【ポケとる】ステージ150!メガミュウツーYの倒し方
今回は、メガミュウツーYの攻略方法について
一緒に考えて見ましょう。
ステージ150ということで難関ですが
コツをつかめばやりやすくなりますよ!
では、早速いきますよ。
スポンサーリンク
ステージ150の分析!メンバーはどうする?
ステージ150の敵ポケモンといえば
メガミュウツーYですね!
このステージをプレイするには、
まず95匹以上のポケモンをゲットしている必要があります。
メガミュウツーYのおじゃまを分析してみると
- 相手のお邪魔ポケモンとして「エーフィ」が居る。
- 相手のお邪魔は鉄ブロック(隣接して消しても消えないタイプ)書き換えorバリア化の1種類しかないが、数が少ない時と多い時がある。
この2つですね!
かなりおじゃまな感じですよね…
しかし攻略していくために
まず、おすすめメンバーを紹介します。
メガミュウツーYは「エスパー」タイプの
ポケモンなので、相性の良いタイプは
「ゴースト」、「あく」、「むし」タイプになります。
おすすめメンバーは
「ゴースト」タイプだと
ゲンガー、ムウマ
「あく」タイプだと
ゾロアーク、レパルダス
「むし」タイプだと
ヘラクロス、ストライク、ハッサム、アモメース
ということになります。
*このポケモンはすべてこのステージまでに
ゲットできる相性の良いポケモンを表示しています。
手かずは23ですが
ハッキリ言ってめちゃくちゃ難しいです。
メンバーとして、
ゲンガーはメガゲージが溜まりやすく、
攻撃力も高いので特におすすめです。
後の3体も攻撃力重視にするといいでしょう。
ポイントとしては、ジャマポケモンの
エーフィは極力無視します。
また、コンボを重視しつつ、
早めにゲンガーをメガ進化させることが大切です。
その後はメガゲンガーを中心に、
多めにポケモンを消すように心がけながらコンボを狙っていくだけです。
ポイントを意識すればかなりやりやすくなるでしょう。
メガミュウツーYの倒し方?アイテム使用例や秘訣も
つぎにアイテム使用例について詳しく考えていきましょう。
とにかくメガミュウツーYのオジャマ攻撃が驚異的なので、
攻略にはアイテムの「オジャマガード」がほぼ必須です。
アイテムを使わないと
クリアは限りなく不可能に近いとおもいます。
メガミュウツーYのHPは
11000程度だと思います。
「手かず+5」と「おじゃまガード」を使用すれば
前半戦でHPを確実に減らしつつ、オジャマもないので
メガミュウツーYが動き出した時には、
すでに残りのHPはわずかという
有利な展開にもっていくことが出来ます。
心配な方や、パーティーによっては
「メガスタート」も使うと良いかと思います。
どうしてもクリアできない人は、
土日のニャースステージでコインをためて
アイテムでゴリ押しすれば簡単に勝てるはずです。
このように、アイテムに頼って
使いまくってしまうというのも手でしょう。
クリアすれば、ミュウツナイトYを
手に入れることが出来ます!
しかし、ミュウツーを持ってない方は
すぐには使えませんので、注意が必要です!
以上、メガミュウツーYの攻略法でした。
スポンサーリンク