【ポケとる】ステージ135!メガゲンガーSランク攻略
今回は、メガゲンガーの攻略方法について
一緒に考えて見ましょう。
ステージ135ということで
メインステージが終盤にかかってきたこともあり
難関にはなっていますがちょっとしたポイントを抑えれば
攻略も一気にしやすくなりますよ!
スポンサーリンク
ステージ135の分析!メンバーはどうする?
ステージ135の敵ポケモンといえば
メガゲンガーですね!
メガゲンガーのおじゃまを分析してみると
- ポケモンにイーブイが混ざってくる
- ポケモンをゴーストに変化させる
- 縦1列をバリア化される
この3つですね!
どれもかなりおじゃまな感じですよね…
そこで135を攻略するための
具体的な対策を考えてみましょう!
まず、おすすめメンバーを紹介します。
メガゲンガーはゴーストタイプのポケモンですので
相性の良いポケモンは、
「ゴースト」「あく」
ということになります。
ポケモンを「ゴースト」に変えてくるので、こちらのメンバーにも「ゴースト」を入れておくことが得策でしょう。
勝手にゴーストで揃ってくれます。
相性の良いメガ進化ポケモンは「メガヤミラミ」です。
しかし、メガシンカ効果は「○型に消す」なので
相性はよくありませんよね。。。
ですが、何よりもバリアがやっかいなので
バリア対策に「メガチルタリス」を
つかうのが良いかもしれません。
アイテムの「おじゃまガード」を使い、火力押しで
乗り切る作戦ならばヤミラミで
攻めていくのもいけるかもしれません。
ステージ135までのおすすめポケモンは
下記のとおりになります!
メインステージ24 : ヤミラミ
メインステージ87 : レパルダス
メインステージ107 : ムウマ
メインステージ121 : ゴースト
メインステージ125 : ゲンガー
メインステージ129 : ゾロアーク
メインステージ131 : ムウマージ
エキストラステージ1 : アブソル
エキストラステージ19: イベルタル
ちなみにオジャマのイーブイを
パーティーに入れると他のポケモンになるので
気をつけてくださいね。
ぜひやってみてくださいね!
メガゲンガーの倒し方?アイテム使用例やSランクの秘訣も!
メガゲンガーを倒すには
他にもいろいろなコツが必要になってきます。
ステージ135はメガシンカステージなので、
ランクはひとまず気にせずに
まずはクリアを目指しましょう!
クリアさえすればメガゲンガーが手に入りますよ。
ゴーストタイプのメガシンカポケモンの
「メガゲンガー」が手に入るんですよ!
メガゲンガーを使って再度、Sランクを
狙いにバトルを挑む方が効率いいですよ!
手かずは最初20から始まります!
Sランクを目指していくのならば、
半分の手かず10を残してクリアことが条件になります。
手かず10で倒すことに自信のない方は
アイテムの「手かず+5」を使用して
スタートすることをおすすめします。
まだまだ自信のない方におすすめする
アイテムは「メガスタート」、「オジャマガード」です。
コレによって勝率はかなり上がると思いますので
使ってみてもいいでしょう。
ちなみに、ステージクリアをしたら、
ゲンガナイトがもらえちゃいます。
以上、ステージ135についての
攻略法でした!!!
スポンサーリンク